COOKBOOK 記載の回路モデルをGreenPAK™ Designer ツールに取り込む
COOKBOOKで説明の回路モデルを即、GreenPAK™ Designerツールに取り込めます! ダイアログ社は、GreenPAK™を活用するための手法を「クックブック(COOKBOOK)」として公開しています。COOKBOOKでは、さまざまな手法の概要を説明し、設計者がすぐに…
COOKBOOKで説明の回路モデルを即、GreenPAK™ Designerツールに取り込めます! ダイアログ社は、GreenPAK™を活用するための手法を「クックブック(COOKBOOK)」として公開しています。COOKBOOKでは、さまざまな手法の概要を説明し、設計者がすぐに…
GreenPAK™の中で最小フォームファクタのSLG46811には、優れたパフォーマンスとよりコンパクトな設計を可能にするI²C通信インタフェースが含まれています。 バッテリーおよび電力管理、Wi-Fi®、Bluetooth® LowEnergy、および産業用エッジコンピューティ…
デジタルマクロセルは、ダイアログ社、GreenPAK™の基本的な機能コンポーネントです。 GreenPAK™ Designerツールの中で複数のタイプの中から1つのタイプに設定できます。 デジタルマクロセルの名前で示されているように、例えば、2ビットのLUT0 / DFF / L…
ダイアログ社は、2020年11月10日に、Dialogの最初の先進的アナログGreenPAK™ICであるSLG47004を発表しました。 SLG47004は、3mm x 3mmの小さなソリューションサイズの中にインストルメンテーションアンプ、自動トリミング、デジタルポット、アナロ…
GreenPAK™- Japan Webinar ビデオ(日本語版)の紹介です。 https://www.youtube.com/watch?v=bc99y2Gz57U&list=PL84ErJKqp_qnR-NjLPk2CbdrArJgSFcDV&index=9…
ダイアログ社のメーカーサイトでは、GreenPAK™ ICの紹介から、開発ソフトウェアツール、デバイスの選択方法などをビデオ映像で公開しています。 メーカーサイト関連ページ https://www.dialog-semiconductor.com/videos/training-…
ダイアログ社は「Flexible Power Islands」(FPI)のコンセプトを開発しました。 FPIにより設計者は複雑な電力システムをいくつかのローカル電力領域(またはアイランド)に分割でき、各領域にはすぐ近くの負荷をサポートするためのLDOを活用した電力制御、電力シーケ…
ダイアログ社のDA14531 SoCやモジュールに接続されているマイクロコントローラーユニット(MCU)アプリケーションが、OTA(Over The Air)で更新できるようになりました。 Dialog SmartBond™ソフトウェアの例では、MCUとBluetooth®ローエ…
製品に関するお問い合わせ、ご質問等はフォームからお問い合わせください (24時間受付)。お急ぎの場合はお電話にて承ります。(TEL 03-5215-2050 平日 9:00~17:30)
『あったら便利』『できたらいいな』『なんとなく』『ざっくり』といったご相談もお待ちしています。あなたの相談に私たちがお応えできるかもしれません。